緑地公園「炭火焼肉 七輪」【Dr.Taroのちょっといいごはん】

北摂の焼肉店といえばここ。

今回はチェーンの焼肉店紹介です。
チェーンの焼肉というと脂が多い、肉が薄いなど、安かろう、悪かろうなイメージがあるDr.Taroです。

今回訪れたのは「炭火焼肉 七輪」さん。
緑地公園店ですが、内装がまずチェーン店らしからぬ出立ち。
天井は高く開放的で、大衆的さもありながら、少しシックな感じもある店内です。
テーブル席がとても多くて回転も早いかもしれませんが、間違いなく地域の人気店。予約していくのが吉。

平日18時頃、ふたりで来店してギリギリ入れはしましたが、次回からは予約しとかないとと思うくらい賑わっていました。

先ほど、チェーン店らしからぬと書きました。
やっぱり赤身肉の美味しさと脂身と赤身のバランスなんだと思います。

昔食べに行った焼肉チェーンのイメージだと、脂身の多さにたくさんは食べられなかった経験があります。

七輪のお肉は厚めで、脂身というよりはサシの入り方がいい感じ。
赤身肉本来の美味しさを存分に感じられるお肉ばかり。
ホームページにある写真が誇大広告じゃなくそのまんま。
コスパがめちゃくちゃいい気がしています。

塩タンに網焼きステーキ、ハラミ、カイノミ、ハツ、カクテキ、ライス(中)、ウーロン茶を頼んでふたりで6,350円。
コスパ神も大満足の焼肉。皆さんで是非!

Text / Dr.Taro

▼Dr.Taroさんによるコラムを他にも読む▼