地元の焙煎所でコーヒーを買うことが多いです。コーヒーミルがないため、店で粉に挽いてもらい100gずつ買っています。
豊中市では曽根「かみかわ珈琲焙煎所」をリピートするようになりました。
店主さんが話しやすい人なので、「豊中に来て友達がひとりしかできていません(笑)」なんてことを打ち明けたことも。
自分では悲壮感を出していないつもりでしたが「わ、可哀想に」と思われたかもしれません。それはそれとして。
先月、粉に加えて「コーヒー牛乳の素」を買いました。
同店オリジナルの「とよなかSONeブレンド深煎り〜極上のブラック〜」を使用した希釈コーヒーです。
コーヒー牛乳の素:牛乳=1:4の割合で混ぜると簡単にコーヒー牛乳ができる商品。
暑い時期には冷たいコーヒーを飲みたい、という理由で買って、牛乳を飲まない私は豆乳で割って飲んでいましたが、想定していたのとは違う使い方もあると気づきました。
プロテインを「コーヒー割り」にするという用途です。
コーヒー牛乳の素:水=1:4にプロテインを加えるだけです。このときに入れるプロテインはアーモンドミルク風味のもの。
普段、プロテインは「オーバーナイトオーツ」に入れて食べているため、コーヒー割りは新鮮です。
アーモンドのこっくり感と相まって、デザートドリンク風にもなり、満足感があります。
プロテインユーザーは「味変」として、希釈コーヒーを使ってみるのもいいかもしれません。
Text / 池田園子