iPad、買ってよかった

昨年の「買ってよかったもの」のひとつはiPadでした。

「Apple製品なら大体が『買ってよかった』となるだろう」と思われるかもしれませんが、私にとって初のiPadだったため、その感動を綴っておくことにします。

iPadを買った一番の目的は、デザインが絡む制作仕事において、PDFに赤字を入れるためです。MacBook AirでAcrobat Readerを使って赤字を入れていましたが、これが劇的に便利になりました。

MacBook AirからAirDrop経由でiPadにPDFを共有してから作業開始。タッチペンはApple純正ではなく、Amazonで購入したリーズナブルなものを使用しています。機能面で問題はなく、価格もお手頃で満足しています。

それにしてもMacBook Airに比べてiPadは圧倒的に軽く、持ち運びが本当に楽になりました。打ち合わせの際はPDFを開いてその場で合意をとりながら書き込みもできる点で、仕事の効率も上がるように感じます。赤字を書き込んだPDFはAirDrop経由でMacBook Airに戻して、関係者に送付します。

PCでPDF作業をしていた頃には戻れません。こうして、人はより良い方法と出会い、元には戻らなくなるのです。

Text / 池田園子

【関連本】『iPad便利すぎる!300のテクニック

毎日をもっと楽しむヒントをお届けします。
「SAVOR LIFE」では、生活をより豊かにするためのアイデアや情報を発信しています。会員様限定のお知らせや限定コンテンツをニュースレターでお届けします。ご登録ください!