article

41歳「夫としたくない。でも、このままセックスと縁遠くなる自分も不安」セラピスト康太の“性”悩み相談室

はじめまして、康太と申します。私は性感マッサージや中イキ開発といった女性のお悩みやご要望にお応えするセラピストとしての活動を10年続けてきました。今回は、既婚者の方からいただくことの多い「セックスレス」に関するご相談に回答をしてみたいと思い...
article

15年ぶり。再訪した「HUB」が最高だった理由。

「HUB」と聞くと、懐かしさを感じる大人は多いかもしれません。先日、15年ぶりくらいにHUBで飲んできました。最後に訪れたのはおそらく20代前半、渋谷にある店舗でした。初めて行ったのは大学生の頃。当時、HUBといえば混み合ったナンパスポット...
article

家族というチームと男女という関係性のはざまで

「変わらない関係性」など存在しない——それを理解した上で、私たちはどう決断するか。そんなことを考えたのは、大草直子さんの最新刊『見て触って向き合って』を読んでいたときのこと。最後に収録されていた「離婚の話パートナーシップの話」で、2024年...
article

おでん具材を巡る「じゃんけん対決」が楽しすぎた。

「大人同士で本気のじゃんけん対決」、皆さんは最近いつしましたか?いつぶりの「じゃんけん」対決だったでしょうか。私にとって何年ぶりかのじゃんけんでした。それは小料理店での会食の席でのこと。注文したおでんの盛り合わせには、5種類ほどの具材が、そ...
article

やりたいことが見つからないあなたへ。

どうもDr.Taroです。40代半ばのしがない勤務医です。紆余曲折あって現在は勤務医。朝は6時頃起床し、二度寝をしなければ週2~3回ジムに通い筋トレ、仕事から帰宅した後は2時間前後勉強して、夜眠るのは23~1時頃、の生活をし始めて2ヶ月くら...
article

偶然生まれた会話を楽しむ。

ある日、歩きながらスマホに向かって話していました。友人主催の小さな集まりで、皆の前で話すことになり、その予行演習をするためです。挨拶、自己紹介、参加者への質問投げかけ、本題……当日話すことを口に出し、それを録音しながら帰宅する途中のことでし...
article

姿勢への意識は未来への投資

「姿勢がいいね」と言われることが多いです。姿勢についての感想? 意見? それとも褒められてる? 今回「姿勢を褒められている前提」で話を進めますと。姿勢がいいように見えるのは、私が意識的に背筋を伸ばし、胸を開いて大胸筋や鎖骨が空を向くよう意識...
article

恋愛から距離を置く私が見つめる『あいの里 シーズン2』

Netflixで配信中の『あいの里シーズン2』にハマって視聴中。恋愛市場の外に身を置く者としても、シーズン1から続けて楽しんでいます。映像は2ヶ月ほど(?)撮影を続けた中のほんの一部に過ぎず、製作者の意図を元に編集され、ストーリーとして成立...
article

「ホテル滞在」という家族旅行の新たな選択肢

我が家では、3年ほど前から「近場のホテルに1泊」が流行中。移動は(家を出てから)1時間以内。朝ゆっくりと起きて、最小限の荷物を持って昼過ぎに家を出ます。ビジネスホテルのようなシンプルなホテルで、ダラダラと過ごすのが目的です。きっかけは、休め...
article

検索の向こう側へ。生成AIがもたらす行動変容

「Googleで検索」という行為が、私の日常から少しずつ減っていっています。PCやスマホでキーワードを打ち込むという、かつては当たり前だった動作が、いつの間にか面倒になっていたのです。代わりに、ChatGPTなどの生成AIを起動して声をかけ...