article 旅先には「中でも外でも着られる衣服」を 荷物は少ない方がいい。かろやかに歩きたいから——。そんな思いで旅の荷造りをしています。先日、京都で一泊してきました。荷物は本2冊に衣服、スキンケア(夜用のフェイスマスク、モリンガシードオイルだけ)、ポーチ(鏡やリップ、バームなど)、歯磨き... 2023.09.19 article
article 嫌いだった脚を好きになれた日のこと 身近な人が私の太ももを一瞥して、「競輪選手」とつぶやいたことがあります。悪口ではなく、驚きと冗談、太ももへの愛のミックスです。そう、私の脚はそれほど太く、逞しいのです。私の脚が繰り出す蹴りを受けると相当痛いと思います。それほどに強そうな脚を... 2023.09.10 article
article イラストを描いて公開する、ノーコスト・ノーリスクな挑戦 イラストを描いてXに投稿し始めました。「始めよう」と決めた翌日に開始。エニタイム、全店舗には置いてないヒップ・アブダクション。大きい店舗にないことも。なので、尻脚トレの日はこのマシンがある店舗へ行きます🍑#毎日エニタイム#絵の練習#トレーニ... 2023.08.30 article
article 早朝のジム通いが心地よい 朝7時台にジムへ行くようになりました。起床後にうがいと舌磨きをした後、薄い塩水を1杯飲んで、ジム用の水ボトルを用意してから、徒歩4〜5分のジムに向かいます。7時台前半は比較的涼しく、日差しも弱く、移動時の負担が少なめです。人もまばらな静かな... 2023.08.15 article
article 「理想の身体」づくりに必要なこと はじめに私の体重の歴史をお示しします。43歳男性、身長175cm、体重73kg、職業は医師。高校卒業当時93kg2年間の浪人生活88kg大学合格し3ヶ月で70kg、その後63kgまで減量医師になって15年、徐々に体重が増えて80kg前後筋ト... 2023.07.24 article
article 「胸を開く」が健康美を叶える いつ何時も「胸を開く」ことを意識して生活しています。逆に「胸を閉じる」瞬間はほぼありません。立って仕事をするときも、歩いているときも、トレーニングをしているときも、胸を開いた状態は共通です。「胸を張る」のではなく、あくまで胸を開く。「胸を張... 2023.07.18 article
article 旅先で運動と食を楽しむ 週末からベトナムの首都、ハノイで過ごしています。観光地巡りには興味がなく、「現地の生活」を実践したいので、ほとんど車にも乗らず、ひたすら街中を歩き回っています。「生活」なので、基本的には日本にいるときと同じような行動をします。たとえば、トレ... 2023.07.03 article
article 毎日エニタイムフィットネスへ行く生活 基本的に毎日ジム(エニタイムフィットネス)に行って、トレーニング(筋トレ)をしています。旅先でエニタイムがない、どうしても時間がないときを除くと、毎日です。エニタイムに通い始めたのは2023年3月終わりのこと。5年ほど前にも通っていた時期が... 2023.06.17 article
article 毎朝の楽しみはプロテイン 毎日、朝食を楽しみに起きています。何を食べているのかというと、たいていは果物とブラックコーヒー、プロテインです。プロテインは「GronG」のソイプロテイン。最初に買った抹茶風味が美味しくて、それを飲み終えた今はバナナ風味を飲んでいます。パー... 2023.06.13 article