article 「コントロール可能な範囲外」はふれない、考えない。 よく生きたい——。よく、というのは「良く(誠実に)」「心地よく」という意味です。そんな目的を掲げて、諸学の根本を成す哲学、そこから派生した心理学など「普遍的ともいえる教え」にふれていると、よく生きるための在り方というのは、最終的には「自らコ... 2025.04.06 article
article 『武器としての土着思考』刊行記念トークイベントに参加して[私的なレポート] 『武器としての土着思考』刊行記念トークイベント「現代社会をプラグマティックに生きる:人類の会話を続けるための土着思考」に参加しました。この対談では、『武器としての土着思考』の著者である青木真兵さんと、『人類の会話のための哲学:ローティと21... 2024.09.24 article