プロテイン・オン・ザ・ヨーグルト

朝は大体「オーバーナイトオーツ」を飽きもせず食べ続けています。

気分や昼以降の予定に応じて「卵かけごはん」や「納豆ごはん」にする日もあります。

そうなるとたんぱく質が不足します。卵ひとつや納豆1パックあたりに含まれるたんぱく質は10gもありません。

玄米(150g程度)に含まれるたんぱく質を合わせると15g前後摂れるとはいえ、1食あたり20g以上は摂りたいことから、たんぱく質をもう少し追加したい。

そんなときに重宝するのがプロテインです。

昨日の朝食は、納豆ごはんとキウイ、ギリシャヨーグルトでした。

無糖のギリシャヨーグルトには蜂蜜かオリゴ糖でもかけようかなと考えたのですが、そうだ、プロテインの出番だとひらめいたのでした。

プロテインは3種類ほど開封していて、飲む前に複数種類をミックスして、その日欲しい味を作るのが恒例です。

昨日使ったのはニュートリライトのベリー味

オーバーナイトオーツやプロテインだけを摂取する日の1/2量をヨーグルトにふりかけて、ざっくり混ぜていただきました。

十分な甘みがあるので、無糖のヨーグルトとよく合います。

すこやかな肌・髪・爪を維持するためのたんぱく質。その質や摂取量には気を使っていきたいものです。

Text / 池田園子