article ニトリの天ぷら鍋で揚げ物ハードル激減! 買ってよかった3つの理由 2025年、年明けからまだ3ヶ月足らずですが、既に私の「買ってよかったもの」リスト上位を揺るがす素晴らしい出会いがいくつかありました。そのひとつが、ニトリの「IH・ガス火コンパクト天ぷら鍋」。長方形の鍋にバットと網がセットになった、揚げ物用... 2025.03.20 article
article 夜の静寂、手仕事で広がる私の世界 家族が眠りについた静けさのなか、私だけの時間が始まります。料理や手芸などの手仕事をする、幸せなひととき。艶やかにゆであがった豆均一な焦げ目が美しいチーズケーキ滑らかな編み目のニット一つひとつ丁寧に作り上げていく過程は、誰にも遠慮せずに没頭で... 2025.02.20 article
article 余らせがちな「粒マスタード」を自由に使ってみる。 皆さん、「もやし」を買っていますか? 私は週1くらいで買っていて、用途は「ナムル」「野菜炒め」「鍋」のどれか、というくらいレパートリーが固定化されていました。そんななか、新しいアイデアを試してみました。大袈裟に言いましたが、それは「もやし炒... 2024.12.25 article
article 「ポン酢マヨ」という魔法の味付け。 低脂質、高たんぱくで優秀な食材の代表格、鶏むね肉をよく食べています。安売りされているものをまとめ買いして、塩麹に漬けて冷凍保存しておくのが定番です。解凍すればすぐ使えるので便利。先日、その鶏むね肉を使った料理が実に美味しく仕上がりました。今... 2024.12.19 article
article 一食一食に妥協しない在り方(=ただの食い意地張り子) 三大欲求のうち、食欲が最も強いと自覚しています。だからこそ、食べたいものは我慢しませんし、食事制限も原則しません。今年4〜5月、身体の数値測定やカロリー計算、PFCバランスのチェックまでするほど厳格に管理していた時期もありましたが、当時は「... 2024.11.09 article
article 残り物を包んで焼くだけ! レシピ不要の簡単リメイク料理 カレー リメイクかぼちゃ煮 リメイク素麺 リメイクこれまで私がよく検索していたワードです。以前「材料まとめ切り」で料理がラクになったことを書きましたが、切ること以外でも料理をラクにしたいと欲が出てきて、冒頭のように検索して新たな方法を探って... 2024.09.20 article
article きれいを求めて……夜のたんぱく質ハント 21時頃スーパーに行くと、宝探し気分を味わえる。並んでいる肉や魚のパッケージには、赤や黄色の「半額」「4割引き」といったシールが貼られていて、その瞬間だけの特別なワクワク感に包まれる。おトクに買える食材はまとめて購入し、冷凍庫に保存しておく... 2024.09.18 article
article お気に入りの器で自分をもてなす豊かな自炊 ひとり暮らしを始めたとき、ウェッジウッドの電子レンジ使用可能なシリーズの食器を揃えました。子どもの頃からウェッジウッドに強い憧れがあり、日常使いをするのがひとつの夢でした。私の食生活はウェッジウッドの食器と共に、わくわくした気持ちで始まりま... 2024.09.14 article
article 玄米は土台、パンは彩り。 玄米が好きで、普段の主食は玄米にしている。でも、ほんとのところは、パンも大好き。ふわふわした食感、香ばしい匂い、噛むたびに広がる小麦の風味は、玄米とはまた違った魅力を持っている。ただ、栄養素のバランスを考えると、日常の食生活は玄米にして... 2024.09.11 article
article 井上亜耶さん作スパイスキットでインドカレーをつくった。 「食を守る、からだをいたわる」やさしいスパイスキットを使って、インドカレーをつくりました。スパイス関係はすべて入っていて、用意するのは玉ねぎとトマト、肉くらい。簡単につくるためのレシピメモも親切です。過去にスパイス料理にハマったこともあり、... 2024.09.04 article