言葉

article

言葉は魔法

言葉は魔法。私はそう考えています。パートナーは毎日私を見て「かわいい」「かわいい子いる」と言います。そんな生活が4年目です。もうすぐ38歳になる中年になっても、かわいいと言われ続けるとは予想外でした。今年の1月までは月の10日間を一緒に過ご...
article

別れ際に「またね」と言う理由

「バイバイ」「さよなら」よりも「またね」という言葉が好きです。皆さんは人と別れるとき、オンラインや電話を終えるとき、どんな挨拶をしますか?すこし前、「バイバイ」を安易に発してしまった後、どこか寂しい気持ちになりました。ぷつっと切れる感覚を味...
article

今日は死にたい〈けど明日はしあわせ〉と呟いてみる

今年初めて知ったこと。3月は年間で月別自殺者の多い「自殺対策強化月間」と定められているそうです(厚生労働省)。徐々に明るく暖かくなる春先の3月が自殺につながりやすい心理的な効果が働くということを、身近で意識したことはありますか。コロナ禍、1...
article

嫌な絡み方をされたとき、気の利いた言葉を発せる人になりたい

12月31日11時半の京都。「一年の最後に、こんな店に入ってしまうとは……」と悔やむ私がいました。パートナーとふたり、朝から所用で大阪から京都に移動し、その時点で5km近く歩いていたこともあり、お腹がぺこぺこに。大晦日の昼に年越し蕎麦を望む...
article

人から何を言われようと、自分の未来には無関係

知人が、別の人から自分の活動を否定するような言葉をかけられたそうで、「私のしてきたことは間違っていたのかな、と考えてしまいました」と、私に心情を吐露してきました。メッセージには、どういう流れで、どういうことを言われたのかが、かなりの長文で書...
article

「センスのいい問い」ができる人を目指す

「どれでもいいから(ケーキ)10個」大阪にいるとき、地域で人気のパティスリーに立ち寄って、包装してもらうのを待っていたときのこと。私の後から入ってきたおじいさんが、怒鳴りつけるような勢いでスタッフさんに放った言葉です。「10個」の後に(怒)...
article

言葉というギフトについて考える

家族、夫婦、上司関係、親しい間柄の中でやりとりされる、言葉を贈る・言葉をプレゼントするというフレーズを本の中などでよく見聞きしてきましたが、改めてこれについて考えてみました。直接ではなく、SNSのコメントを介してですが、先日「言葉のギフトを...