サッカー

article

目の前すべてが舞台。だからサッカー現地観戦って楽しい

週末、Jリーグ観戦をしてきました。カマタマーレ讃岐vsFC琉球の試合。カマタマーレ讃岐は香川県を本拠地とするチームで、試合を見に行った理由は、所属する藤井葉大選手のプレーを生で見たかったから。カマタマーレ讃岐vsFC琉球⚽️pic.twit...
article

水曜を「文化活動強化日」に。

毎週水曜を「文化活動強化日」と設定しました。強化日としているのは、水曜でなくても文化活動はしているからです。水曜はとくにたくさん見たい、触れたい、読みたい、外にも行きたいというモード。たとえば、ひとりで映画を見に行ったり、落語を聴きに行った...
article

心のハリを取り戻す。

2週間ほど前のノートを見返すと、「心の弾力性」と書き残されていました。『勝ち続ける組織の作り方』か『サッカー逆境の監督学』(いずれも2017年刊)のいずれかで目にしたものです。前者は現町田ゼルビア監督の黒田剛さん(元青森山田高校サッカー部監...
article

優れた漫画には良質な学びがある

子どもの頃『スラムダンク』にどハマりし、漫画は全巻買って10回くらい読みました。アニメもAmazonPrimeで公開されてから、大人になって見直したほど。ただ、バスケがとくに好きなわけでも、興味があったわけでもありません。『スラムダンク』と...