article 「いまある器で満たされている」と思える幸せ 先日受けた取材で、「理想とする生活」について尋ねられる機会がありました。インタビュアーの方がご自身の親しい知人を例に話してくれました。その方は、すでに素敵なインテリアや器を揃えているものの、さらに理想の暮らしに近づけていきたいと考えているそ... 2025.05.21 article
article 「まだ使えるモノを捨てられない」私の手放し方 使えるモノをゴミとして捨てることに抵抗があります。この考えについては、これまでも繰り返し書いてきました。裕福ではない家庭で育ってきたこと、親や周りからモノを大事にするよう教わってきたことが影響していると思いますが、それだけではなく「そのモノ... 2025.05.19 article
article 「数円にシビアな感性」を持っていたい 「1円を笑う者は1円に泣く」。これまで何度か目にしてきた言葉です。私はそれを信じているので、道端に1円玉が落ちているのを見つけると拾います。1円玉は交番に持っていかず、帰宅後に洗って水気をとって自分の財布に入れます。(経験上、交番に遺失物を... 2023.12.15 article