article 行きたい場所は行きたいうちに ある平日の昼間、今日がチャンスだと思い、園田競馬場へ行ってきました。園田競馬場は地方競馬で、基本的に平日にしか営業されていません。なかなかタイミングが合わなくて行けずじまいでしたが、日中まとまった数時間の予定を確保できたため、迷わずGO!行... 2025.01.19 article
article 頭皮や足が臭くても、私が愛され続ける理由。 時の経過というのは早いもので、パートナーと新しい年を迎えるのも4回目。振り返ると、私たちの関係性の形は少しずつ変わってきています。それでも、彼の私に対する愛情は変わっていないように感じます。私は顔やスタイルなど容姿に恵まれた人間ではありませ... 2025.01.04 article
article 「心が動いた本」の価値を最大化する方法。 本ほど気軽に手に取れて、人生を良い方向へ向かわせてくれるものって、ほかにあるのかなあと思うことがあります。ハードカバーのものなら1冊1,500〜2,000円程度、かける時間は1〜数時間で、著者が長年積み上げてきた知見にふれることができるので... 2024.12.23 article
article 「バレットジャーナル+α」なノートで目標と行動を管理する。 皆さんは、自分の行動や考えをどう管理していますか? 手帳、ノート、デジタルツール? 私自身はこれまでいろいろな方法を試してきましたが、「バレットジャーナル」をベースにした方法を取り入れたところ、大きな気づきがありました。これまではGoogl... 2024.12.21 article
article 欲望に素直でいれば、すべてが巡ってくる。 今週、ある勉強会に参加し、リリース準備段階にあるビジネスアイデアを発表しました。すると、ひとりの参加者が興味を示し、勉強会後に声をかけてくれました。その方も類似したアイデアを温めていたことが分かり、LINEを交換。その日のうちに早速やりとり... 2024.10.19 article
article 「コーヒーはカフェで」思考にとらわれない 今日は「自分の中の常識を疑っていこう」シリーズ、第一弾です。外出先でコーヒーを飲みたくなったときの話。外でコーヒーを飲みたいなと思うと、カフェに入って落ち着いて飲むのが自分の中の常識というか、その状態を求めてごく自然と身体が動いていました。... 2024.04.26 article