メディア運営

article

2024年の人気記事+データ公開、2025年の方針について。

あけましておめでとうございます。昨年も「SAVORLIFE」をお読みいただき、ありがとうございました。2024年は運営2年目を迎え、新たな書き手も加わり、幅広いテーマに取り組むことができました。寄稿してくださる書き手さんたちの記事一覧特に多...
article

継続の一歩は、心地よい環境整備から

この根拠のない自信は、どこからやってくるのだろう?自分自身の不思議に思うことの一つで、「自己肯定感が高い」とも言えるかもしれません。生まれ持った性格?親の育て方?育った環境?それらも関係あると思いますが、他にも理由があるはず。と思い、いろい...
article

「自分メディア」の運営が楽しい理由

「今、あなたにとって『楽しい』と感じる時間は?」と聞かれたら、皆さんはなんと答えますか?私にとって楽しい時間はたくさんありますが、そのうちのひとつとして「メディア運営をしている時間」を挙げます。メディア運営=「SAVORLIFE」の運営です...
article

「アベプラ露出」を振り返る。思わぬご褒美の話

自分が夢中になっている物事をコツコツ続けていると、ときにご褒美が降ってくることがあります。みなさんにもそんな経験はありませんか?「SAVORLIFE」の運営を始めて約4ヶ月半。contact経由で初のお問い合わせが来たのが10月末のことです...
article

マフィンに魅せられて、からのギフト

私はマフィンが好きです。そのことに気づかせてくれたお店があります(といっても、和洋中問わず、あらゆるお菓子が好きですが)。一度味わって虜になったマフィン専門店「マフィン焼けたよー!」(福岡市中央区平尾)。2015年11月にオープンし、常に定...