出張

article

「仕事にもジムにも行ける万能コーデ」を無印フレンチTでつくる

1泊2日の東京出張。なるべく荷物を少なくしたいと考えて、服装にも工夫を凝らしました。最近の私は無地Tシャツ+黒パンツが定番で、今回もその組み合わせで行ってきました。トップスは2日とも無印良品の天竺編みフレンチスリーブTシャツ(税込990円)...
article

出張中はトマトをフルーツ代わりに

出張のたびに、小さな気づきを拾い上げています。先日の出張でもそんな機会が。2日がかりの仕事で、東京→京都の片道4時間(door-to-doorでの計算)移動を配慮してくださったクライアントが手配してくれた宿に一泊しました。外で夕食をとった帰...
article

ホットアイマスクはプチギフトに適している。

「自分では買わないけれど、もらうとありがたく使うモノはなんですか」と聞かれたら、人それぞれいろいろな答えが出てくると思います。私の場合、開封すると徐々に発熱が始まる「ホットアイマスク」もそのひとつだなと、誕生日に妹から贈られてきた「おやすみ...
article

「断りやすい雰囲気」を残した誘い方

人を食事に誘って断られることは、ありがたいことにほとんどありません。来週入っている泊まりがけの出張で、約1年ぶりにお会いするクライアントを思い切ってお誘いしてみました。大企業に勤める目上の女性であり、「いちクリエイター」として参加する私とは...
article

福岡空港「ラウンジTIME/サウス」が仕事するには最高。

福岡空港内に無料で使える(※条件あり)良い仕事スペースを発見しました。国内線旅客ターミナルビル1Fにある「ラウンジTIME/ノース」と国内線旅客ターミナルビル2F(搭乗待合室内)にある「ラウンジTIME/サウス」です。フリードリンク、電源、...
article

「福岡東映ホテル」の魅力を書き残しておこう。

2024年1月末まで住んでいた福岡。久しぶりに行ってきました。街を歩いていると「懐かしい場所に戻ってきた」感覚があります。もはや愛すべき故郷です(言いすぎ? 盛りすぎ? でも、好きなんです)。3泊4日過ごした中、いろいろな経験や良情報、気づ...
article

出張先・旅先では「すぐ捨てない」

「空になった500mlペットボトル、捨てなくて良かった」「ナイスプレー」。そんなふうに自分の行動を褒めた日の話です。ここ数日間、ホテル暮らしをしています。ホテルへのチェックイン前に買った飲み物類の中に、紙パックのアイスコーヒー(1L)があり...
article

「旅先でのポイントメイク落とし問題」への新アプローチ

たかが1泊、されど1泊。アイメイクをした日は、どうしてもポイントメイク落としが必要になります。きっかり1日分のポイントメイク落としセットがコンビニに売られていたらいいのですが、数日分の量があったり、ポイントメイク落とし以外の化粧水やクリーム...