姿勢

article

姿勢への意識は未来への投資

「姿勢がいいね」と言われることが多いです。姿勢についての感想? 意見? それとも褒められてる? 今回「姿勢を褒められている前提」で話を進めますと。姿勢がいいように見えるのは、私が意識的に背筋を伸ばし、胸を開いて大胸筋や鎖骨が空を向くよう意識...
article

ごろん

自分の部屋で映画鑑賞やゲーム、読書をするときってありますよね。チェアやソファーでくつろぎながら鑑賞や読書をしていると、途中で疲れてきてどうしても横になっちゃうんですよね。ひとり暮らしの私の部屋には、横になって眠れるくらいのソファーを置くスペ...
article

「胸を開く」が健康美を叶える

いつ何時も「胸を開く」ことを意識して生活しています。逆に「胸を閉じる」瞬間はほぼありません。立って仕事をするときも、歩いているときも、トレーニングをしているときも、胸を開いた状態は共通です。「胸を張る」のではなく、あくまで胸を開く。「胸を張...
article

手のひらを上向きにして眠る

布団に入ってから必ずすることがあります。いくつかありますが、今日は「手のひらを上に向けること」について。手のひらは掛け布団と接した状態です。人は身体の構造や行動上、身体の前面を使うことが多いです。PCやスマホを操作するとき、食事をするときな...