メイク

article

まつげカールが持続する。最高のビューラーとの出会い

まつげをカールさせるアイテムとして、ビューラー(アイラッシュカーラー)を持っている女性は少なくないと思います(昨今はエクステやパーマの普及で使わない人も多そうですが)。私はというと、今でもビューラー派です。エクステやパーマは1.5ヶ月に一度...
article

「洗面所メイク」をやめて自然光の下へ。

メイクをされる方は、普段どこでメイクをしていますか? 私は自然光の下がベストだと分かっていながら、洗面所に大きな鏡があるという理由で、ついそこでメイクをしていました。しかし、最近改めて、自然光の重要さを実感しました。きっかけは、友人の家に泊...
article

全コスメをバニティケースに収納して良かったこと

「バニティケース」にコスメ類を収納したら、洗面所がすっきり片づきました。これまでは、昔ギフトでいただいたAesopのトラベルケースにコスメをしまっていたんです。コスメの量は多くないからいいやと思っていましたが、ケースの高さがあまりないため、...
article

リップライナーで唇の輪郭をきれいに見せる

使うと使わないとで、こんなに変わるんだ——。そう驚いたのは、およそ1ヶ月前、初めてリップライナーを使ったときのことでした。なんとも丁寧さに欠ける話ですが、そのときまで「別にリップライナーはなくてもいいでしょ」と口紅やグロスを直塗りしておしま...
article

「ま、いっか」とシャワーを浴びない代わりに

運動して汗をかいてもシャワーを浴びず、身支度だけ整えて出かけることが、場合によってはあります。昔の自分からすると信じられませんが「ま、いっか」と処理しているから面白いものです。 先日、朝トレーニングジムへ行った後、不動産の内見予定がありまし...
article

つや肌だと褒められる優秀な日焼け止め

小さいしみやそばかすは年相応にありますが、人から「お肌つやつやですね。何使ってるんですか?」と聞かれることが少なからずあります。肌つやが良いと思われるのはうれしいです。肌(皮膚)は最大かつ唯一見えている臓器です。それが健康的というのは、内側...