article 「頼りにしてくれたお礼」を行動で返す 誰かに何かを頼ってもらったとき、私自身が直接役に立てなくても、誰かを紹介することで間接的に役に立ちたい——いつもそう思っています。たとえば最近、仕事関連で知人から連絡をもらう機会が立て続けにありました。1件目。私自身が相手に直接かつ迅速にギ... 2023.09.29 article
article “良縁”がもたらされる場所 不思議と“良縁”がもたらされる地名があります。それは「中央区」。今日は「私と中央区」という、誰の得にもならなそうなテーマで綴ります。まずは、ひとつ目の良縁。パートナーがこの9月、大阪府内で引っ越しをして、大阪市中央区に住み始めました。私は月... 2023.09.21 article
article 仕事のストレスを減らすコツ 仕事におけるストレス。みなさん感じていませんか。これ、僕もすごく感じます。特に医師の場合、患者さんの健康状態が良くならないことに責任を感じるのは当然なのかもしれませんね。「生活習慣病の患者さんのマネジメント」を例に挙げると、病気に関する知識... 2023.09.04 article
article 効率は無視。メッセージに温かみをのせる ビジネスライクすぎる振る舞いが苦手です。たとえば、メールやメッセージ。「!」や絵文字を交えることが多いです。淡々とした文章だけの、抑揚のないやりとりを前に、冷え冷えとした空気を感じてしまうからでしょうか。ただ、「。」しか使わない相手がいたと... 2023.07.28 article
article お金の話は先にする 「お金の話」は早めにします。仕事であれ何であれ、金銭のやりとりが発生する場合、最初に話をする際にお金について示すのです。概要や条件と共に提示します。お金についてうやむやにして幸せになる人はいないと考えているからです。話を持ちかけたこちらも、... 2023.07.26 article