2024年2月5日〜2月9日の日記

※この日記は電子書籍orZINE化を目的に、2024年1月1日より綴り始めたものです。5日ごとに掲載します。

2月9日(金)
チェックアウト後、外湯のひとつ「御所の湯」へ寄った後、早めの昼食を城崎温泉駅前「お食事処山よし」でいただく。そこで食べる量を少なくして、狙っていたあんドーナツ店「発酵餡菓 うかわ」へ。そこでドーナツ、セブンでコーヒーを買って、特急の中でおやつタイム。1日に満たないスピード滞在だけど、これくらいのかろやかさが程よい。

帰路、エニタイム石橋阪大前店へ寄ってトレーニング。けっこう広くて充実している。帰りは石橋阪大前駅から隣駅の蛍池駅まで歩き、コープで買い物をして帰宅。阪急宝塚線は車窓も歩いてものんびりした雰囲気で、私好みだと思う。2021年頃「大阪に住みたい」熱が高まった時期があり(4年ぶり2回目)、当時「十三って(梅田とか近くて)いいよね」と周りに語っていたことがあった。今、その十三から数駅のところに住んでいる不思議。人生面白い。

2月8日(木)
城崎温泉へ移動。週末にぐらが来ることもあり、当面ふたりでの旅行はできないだろう、とのことで、タロからの提案+ギフト。夜はカニを2杯ずつ(数え方、独特)という、今まで食べたことのない量のカニをいただくため、昼は宝塚駅の「そじ坊」であっさりなイメージの蕎麦を食す。時間がないので宝塚大劇場までは散策できず。

宝塚駅から特急こうのとりで城崎温泉駅へ。2時間半くらいで到着。タロがとってくれた「喧噪の隠れ家月のしずく」まで歩く。温泉街は賑わっている。城崎温泉といえば2022年9月、私はひとりで訪れていた。その頃もけっこうな賑わいだったけれど、今回もまあまあ。チェックイン後は仕事を再開し、夕食をいただいた後は、ブリーダーさんにオンラインで時間をもらい、週末ぐらを迎えるにあたり、最後のQAタイムを実施。とても親身になってくれる方でありがたい。

それにしても初めて食べたカニ2杯は衝撃的だった。量もそうだし、カニが食べやすいよう工夫され尽くしている。カニ=細い脚に身は少ししか入っていない、食べにくい、高い、それゆえ、あまり興味はない食べ物だったのだけど、今回いただいたのは素晴らしかった。特にお刺身が美味しくてびっくりした。奮発してくれたタロに感謝。

2月7日(水)
昼、タロと自転車で庄内駅前の「松屋」へ。1月30日から店舗限定で展開されていた「たっぷり明太タルタルチキン定食」を十三駅前の松屋で知り調べたところ、家から最も近いところでは庄内店でも出しているとのこと。期待感いっぱいで出かけたのだけど、もう終わっていた。泣く泣くシュクメルリ鍋定食にする。丸2年は来ていない松屋。2年前に食べたシュクメルリも美味しかったけれど、今年も素晴らしく美味しい。

ホームセンターで猫用品のチェックをしたいと思い、近くの「コーナン豊中島江店」まで向かう。猫砂が安い。私はフードや爪研ぎ用の麻ロープを、タロはカーペットや服を買った。往復12kmの自転車DAYだった。私は夕方、隙間時間を見つけて豊中駅のエニタイムまで自転車を飛ばしたので、合計15km走ったことになる。歩く方が圧倒的に有酸素の負荷が高いのだけど、今日は細かい予定が詰まっていたから仕方ない。

2月6日(火)
夕方に家を出て梅田へ。夜の会食前にエニタイム梅田東店でトレーニングしようとしたら、激混みで諦める。尻・脚トレの日にしていたけれど、関連するマシンや器具がすべて埋まっていてたまげた。やっぱり梅田は都会なのだ。福岡の都会、中洲や天神、博多駅前、渡辺通など、いろいろな店舗に行ったけれど、あそこまでの混雑具合は見たことがない。使えないと無駄足になるので、梅田エリアのエニタイムは避けよう。

気を取り直して移動する。富国生命ビルに入る「大阪中華サワダ飯店」へ向かっていると、梅田のドンキ本店手前にある堂山町という交差点で、警備員の方々が十数人はいて声を張り上げて、通行人を案内している。活気があるというか、なぜここだけにこんなにたくさんの警備員がいるのか。今日近くで重要な催しがあるのか。「国際パトロール」という文字が入った制服を着ているのも気になる。

近くにいた警備員さんに聞いてみると、後ろにあるボートピアから依頼された仕事だという。ボートピアが営業していないとき、警備員はいないが基本いつもこんな感じで、大勢の警備員が立っているのだと。「なんやうるさいな。(自分が一通行人のときは)静かに渡らせてほしい、って思ってましたわ」と笑わせてくれる。ザ・大阪のおじさんとの会話にワクワクした。

大阪中華サワダ飯店にて、東京・大阪・京都からの3人で食事。とても美味しい。北浜の「中国菜エスサワダ」にも行ってみたい。著名な澤田州平シェフの店だけれど、高すぎるわけではなくて、コースもちょっと奮発する程度でいける感じなのがいいなと思う。

二次会は移動して近くの「心斎橋ミツヤ」でお茶。私を除くおふたりは、四半世紀以上、編集・広告業界で生き残ってきた方。それはすごいこと。その知見をシェアしてもらうと助かる若い人は多いだろう。

2月5日(月)
昼前、洗濯機が届いた。Amazonで注文して1〜2日で配送されるのがありがたい。5.5kgの容量で、縦型で、乾燥機はないけれど、この賃貸で暮らす限りは、サイズ的にこれでいくしかない。タロの洗濯物と私の洗濯物をこの1台でまとめて洗濯する。タロの部屋に行ったとき、ネットにまとめて入れた洗濯物を持ち帰って洗濯・また部屋に行くタイミングで洗濯済みのモノをネットごと持っていく、という仕組み化。まあ、慣れるだろう。人は慣れる生き物。

東京からのお客さんと会いに夜は梅田へ。一次会は「串かつ だるま クロス茶屋町店」、二次会はパフェで締めたくなり「宇治園 喫茶去 阪急三番街店」へ。いろいろな話を聞き、した。良い時間だった。

Text / Sonoko Ikeda

▼過去の日記▼