article

article

“良縁”がもたらされる場所

不思議と“良縁”がもたらされる地名があります。それは「中央区」。今日は「私と中央区」という、誰の得にもならなそうなテーマで綴ります。まずは、ひとつ目の良縁。パートナーがこの9月、大阪府内で引っ越しをして、大阪市中央区に住み始めました。私は月...
article

ショートパンツ、穿きたいから穿く

ジムに行くときだけではなく、日常的にもショートパンツを穿くようになりました。2023年7月、ベトナム・ハノイで6日ほど過ごしたことがきっかけです。現地は欧米からの観光客が多く、性別や年齢、脚の形、太さを問わず、いろいろな人がショートパンツ+...
article

旅先には「中でも外でも着られる衣服」を

荷物は少ない方がいい。かろやかに歩きたいから­——。そんな思いで旅の荷造りをしています。先日、京都で一泊してきました。荷物は本2冊に衣服、スキンケア(夜用のフェイスマスク、モリンガシードオイルだけ)、ポーチ(鏡やリップ、バームなど)、歯磨き...
article

グリーン車はオンライン金券ショップでおトクに買う

新幹線はグリーン車に乗ると決めています。ただし、条件があり「移動時間が2時間を超える場合」だけです。博多-小倉は15分、博多-熊本は38分、博多-岡山は1時間40分くらいなので使いません。しかし、博多-新大阪となると2時間半以上かかるので、...
article

ジム通いで感じる「続けること」の尊さ

「続けること」の素晴らしさを感じる出来事は数あれど、今日は「筋トレの継続」にフォーカスして書きます。3月末、エニタイムフィットネスに入会した頃、胸まわりを鍛えるベンチプレスが全然できませんでした。下半身の筋力はある方だと思いますが、上半身、...
article

分け目を変えるだけで新鮮な自分に

私はショートヘアがとてもよく似合います。自画自賛です。短い髪の毛に満足していますが、一点、他の人にとってはどうでもいいような「課題」を抱えていました。それは分け目がパカッとついてしまうこと。いつもだいたい同じところに、です。細い櫛の先で頭皮...
article

才能は要らない献血

趣味で続けている献血が185回となっています。献血の数字が積み上がっていくのが好きでやっているのであって、社会のためにといった気持ちはないわけでもないけれど、そこまで大きなものではないのが正直なところです。自分が好きでやっていることが結果と...
article

シャンプーを何種類も置く理由

風呂場にシャンプーを3種類置いています。アジュバン「リ:ナチュラルシャンプー」、サテニーク「スムースモイスチャーシャンプー」、ORGANICMOTHERLIFE「ユズサスティナシャンプー」の3種類です。リ:ナチュラルシャンプーは美容室専売品...
article

残暑に「肉タワーカレー」

暑い。残暑も残暑。酷暑も酷暑だ。こう暑いと夏バテ、食欲減退になってはいないだろうか。さて、今回はそんな残暑の夏のとっておきカツカレーのご紹介。昼飯時、Instagramのタイムラインで流れてきた画像を見て決めた!寿司、うどん、ラーメンといろ...
article

私がSNSでネガティブを吐かない理由

SNSは、投稿方法にルールはあれど、発信する内容はアカウント主の判断に委ねられています。個人の何気ない日常のつぶやきから、戦略的に顧客獲得を目指す企業アカウントの投稿までが同じタイムラインに並びます。フォローし合う関係性も様々で、オフライン...